トップ > TOPICS(すべて)一覧 > お知らせ
お知らせ
令和6年度 祖山参拝
2024/05/31
5月31日(金)、祖山参拝が実施されました。
東海学園高校の1年生が、京都府の浄土宗総本山である知恩院を訪れ、入学したことを報告しました。知恩院では厳かな雰囲気の中で法要が厳修され、生徒たちはそれぞれの思いを胸に、高校3年間の目標を誓いました。
令和6年度 各学年部会
2024/05/22
PTA総会の後、保護者の方は各学年に分かれ、それぞれの学年部会に参加しました。
1年生の学年部会では、各担任・副担任の先生の紹介を行い、学年主任から本年度の学年目標などをお伝えしました。また、5月2日のリトルワールドの遠足の様子を、写真と共に保護者の方に向けてお伝えしました。
2年生の学年部会では、学年主任から本校グランドデザインの説明と共に学年目標をお伝えしました。
また、1年生最後の行事の合唱祭の様子、2年生最初の行事のレクレーション大会の様子をお伝えして、ほがらかな会になりました。
3年生の学年部会では、進路部長が進路選択に向けたガイダンスを行いました。その後は今年の学年目標を伝え、目指すべき人物像について説明をしました。
それぞれの会の終了後には、各担任と保護者の方との個別相談も行われ、新学期の不安の解消や進路目標について共有するなど、有意義な時間となりました。
令和6年度 東海学園高等学校PTA総会
2024/05/22
「令和6年度東海学園高等学校PTA総会」を開催しました。
13時からの総会では、以下の各議案に対してご承認を頂きました。
1.PTA会則改訂
2.令和5年度活動報告・決算報告
3.新年度役員紹介
4.令和6年度予算案・活動計画案
5.卒業記念事業積立金新設
総会終了後の専門委員会では、担当常任委員から活動の概要を説明し、各委員会の代表者2名(正副委員長)を選出していただきました。また、今年度から委員会ごとに情報共有のために利用するオープンチャットの説明をいたしました。
14時からの学年部会では、それぞれの会場に場所を移して、以下の内容で学年の先生方からお話しを頂きました。
・1年部会(礼拝堂) 学年方針・今後の予定・学習について
・2年部会(第1会議室) 学校生活の様子・修学旅行について
・3年部会(3年9組) 進路・2年次の様子・3年次の目標について
令和5年度修了式・退任式
2024/03/19
晴天に恵まれる中、1限に校内・校外含め、大掃除を行いました。その後HRを挟み、令和5年度の修了式を実施しました。今年1年を終えた各学年の生徒に対して、校長先生から次の年度に向けたお話があり、その後、優秀な成績を収めた生徒に対して学術優等賞などの表彰や、部活動において3学期に活躍した生徒の表彰も行いました。式典終了後には、今年度で退任される先生方からお言葉をいただき、多くの生徒・教職員に見送られました。
部活名 | 大会名 | 結果 |
サッカー | 令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 サッカー競技 | 準優勝 |
令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 愛知県サッカー競技 優秀選手 | 3名受賞 | |
なぎなた | 令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 演技の部 | 1位 |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 演技の部 | 2位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 演技の部 | 3位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 1年女子個人試合 | 1位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 2年女子個人試合 | 2位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 2年女子個人試合 | 3位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 2年女子個人試合 | 3位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 男子個人試合 | 2位 | |
令和5年度愛知県高等学校学年別なぎなた大会 男子個人試合 | 3位 | |
第29回愛知県武道館なぎなた大会 演技競技 高校生の部 | 3位 | |
第29回愛知県武道館なぎなた大会 試合競技 高校生女子の部 | 準優勝 | |
女子バレーボール | 令和5年度愛知県高等学校新人体育大会 バレーボール競技 名南支部予選会 | 4位 |
バトントワリング部 | 2023年マーチングバンド・バトントワーリング愛知県大会 | 金賞 |
第49回バトントワーリング東海大会 学校部門/高等学校の部/バトン編成 | 金賞 | |
第51回バトントワーリング全国大会 高等学校 バトン編成 | 銀賞 |
キャリア教育としての金融講座
2024/02/26
明治安田生命様に来校していただき、1年生を対象に金融ガイダンスを実施しました。18歳成人に伴って起こり得るお金のトラブルから今後のライフプラン、保険や資産形成など、将来実際に直面するであろう課題についてお話をしていただきました。将来の働き方についても考えられる良い機会となりました。
第2回 プロギング
2024/02/13
11月に引き続き、第2回プロギングを行いました。ボランティア部、バスケットボール部、バトン部、テニス部の生徒約30人が参加し、約90リットルのゴミを拾い集めました!
能登半島地震支援募金2回目
2024/01/23
1月23日に2回目の能登半島地震支援募金を平針駅で行いました。今回は、女子バレー部18人、女子バスケ部20人、バトン部15人、サッカー部6人、写真部2人、ボランティア部3人、生徒会や有志の生徒など総勢73人で行いました。年末に能登半島を合宿で訪れていた女子バレー部は、お世話になった人たちの顔を思い浮かべながら声を出していました。前回と合わせて2日間で18万円以上の寄付をすることができそうです。参加したボランティア部の生徒は「これだけ大勢の生徒で活動できて嬉しかった。被災地の方にお金や物資だけでなく、こうやって気持ちを寄せている人たちがたくさんいることも伝われば嬉しい。」と語っていました。
能登半島地震支援募金1回目
2024/01/19
ボランティア部で能登半島地震支援に何かできることはないかと考え、街頭募金をして被災地のニーズに合った支援をされている復興応援団に寄付することにしました。初回の1月19日には、男女テニス部40名、陸上部6名、ボランティア部5名、写真部2名、生徒会執行部や有志の生徒など総勢60名で平針駅に立ちました。初めて街頭募金する生徒がほとんどで最初は声も小さかったのですが、街行く人々の優しさに触れていくうちに、たくさん勇気が出せるようになりました。被災地の方の一日も早い復興を心からお祈りしています。
共通テスト出陣式
2024/01/12
1/13・14に行われる大学入試共通テストの出陣式を行いました。
校長と学年主任より激励を受け、続いて進路指導部より注意点などの説明を受けました。
課題探求発表会を行いました。~クエストカップソーシャルチェンジ~
2023/12/18
1年生飛翔コースで取り組みを進めてきた探究活動「クエストカップ」の発表を実施しました。
クエストカップとは、教育と探求社の探究活動教材で、本校では社会課題探求である「ソーシャルチェンジ」に取り組んでおります。「困っている人を助けて笑顔にする企画を考える」というのがテーマで、グループで困っている人の設定をし、原因分析、調査をして、企画を練り上げました。
それぞれのグループが、ただ調べただけでなく、自分たちで意見を出し合って知恵を出し合い、お互いを尊重しながら議論を進め、今日にいたりました。他人任せでなく、グループ全員が主体的に取り組んでいる様子が印象的でした。
教育と探求社の方や校長先生をはじめ本校教員も聴衆として参加しました。生徒たちは発表後、やり切った感じでした。優勝チームは2/12に行われる全国大会に出場します。
また、平行して、「SDGs QUEST みらい甲子園」のエントリーも行いました。