
メカトロ部
2002年度に科学同好会として立ち上げました。ロボコン大会への出場が活動のメインとなってきて、
2010年度よりメカトロ部(メカトロニクスを語源とする)として再出発することになりました。
レゴロボット(Lego Mindstorm)を用いて、さまざまなロボコンに出場しています。
World Robot Olympia(WRO)の世界大会出場を目標に努力しています。
部員
1年生 5名
2年生 6名
3年生 4名
顧問 安達博史(理科) 山木美幸(理科)
活動内容
・ロボットコンテストに参加(主にLEGO Mindstormを使って大会に出場)
・文化祭企画(2020:LEGO Mindstormを使ったマスクの自動販売機/美術部・家庭科部と連携)
(2019・2018:レジンを用いたアクセサリー販売)
練習日
水・木・金曜日を中心に授業後(土曜日も午前中活動することがある)
大会前の平日は毎日 合宿を必要に応じて実施
活動実績
- 令和3年度
-
中部大学学長杯争奪LEGOロボットコンテスト2021(令和3年8月4日)
TOGAKUメカトロ 準優勝…WRO Japan2021(全国大会)出場決定
WRO Japan2021(全国大会)オンライン出場(令和3年10月3日)
TOGAKUメカトロ 8位
- 令和2年度
-
WRO2020 on the WEB レギュラーカテゴリ シニア部門 本部選考会 4チーム出場
- 令和元年度
-
WRO Japan2019 優勝!
地区大会のエキスパート部門で初優勝。全国大会(WRO Japan)初の複数チーム出場。全国大会での初優勝。「初」づくしの年になりました。 これまでの反省を生かして,ミーティングをくり返し,行動をはやくするように心がけました。高校入学時は全員がLego Mindstorm初心者でしたが,先輩たちが伝承した技術を生かし,自主的に研究しスキルアップをはかり,成果が結果に結びつきました。うまくいかず,チーム内でもめたこともありましたが,本校の建学の精神である「共生(ともいき)」を大切にし,部員を思いやる心で乗り越え,より成長することができました。この結果は,交流していただいたチームや先輩,協力していただいた関係者のおかげです。ありがとうございます。
第24回熱田の森ロボット競技会(令和2年3月22日名古屋工学院専門学校)
新型コロナウイルス感染症予防のため中止
・ライントレース(一般の部)
8チームエントリー
・歩行ロボット(徒競走の部)
3チームエントリー
WRO Japan 2019(全国大会)(令和元年8月25日関西学院大学西宮上ノ原キャンパス総合体育館にて)
レギュラーカテゴリー/エキスパート競技
シニア部門 TOGAKUメカトロ-飛翔- 9位
レギュラーカテゴリー/ミドル競技
シニア部門 TOGAKUメカトロ-明照- 優勝
中部大学学長杯争奪LEGOロボット2019(令和元年8月5日 中部大学にて)
(WROJapan 2019予選会)
・エキスパート部門
東学メカトロ-飛翔- 優勝
東学メカトロ獅子奮迅 6位(優秀賞)
東学メカトロ暁 10位
東学メカトロ猪突猛進 11位
東学メカトロまっくの 21位
・ミドル部門
東学メカトロ下剋上 準優勝 - 平成30年度
-
第23回熱田の森ロボット競技会(平成31年3月17日名古屋工学院専門学校にて)
・ライントレース(高校生の部)
東学メカトロ鬼連雀 特別賞受賞 他6チーム出場
・歩行ロボット(徒競走の部)
東学メカトロGローチ、東学メカトロ猪突猛進 準決勝進出 他3チーム出場
中部大学学長杯争奪LEGOロボット2018(平成30年7月28日 中部大学にて)
(WROJapan 2018予選会)
・ミドル部門
東学メカトロ下剋上 2位
・エキスパート部門
東学メカトロ猪突猛進 8位
東学メカトロ初志貫徹 10位
東学メカトロ天下統一 14位
東学メカトロ2テイク 16位
- 平成29年度
WRO Japan2016 決勝大会出場!
第22回熱田の森ロボット競技会(平成30年3月18日名古屋工学院専門学校にて)
6年ぶりに中部地区予選会を突破し、全国大会出場を果たしました。
ここ5年間、全国大会出場を目標に活動をしてきましたが、あと一歩の連続でした。
昨年1月に英語版のルールが発表されてから、部員全員で英語を訳し、ルールを把握、競技台の作成を行い、半年間準備にかけました。
合宿も数度行い、部員の絆が深くなり、各自自覚と責任感をもってそれぞれの役割を果たしました。
何とかギリギリ全国大会出場を果たしましたが、全国のレベルは高く、上位進出はかないませんでした。
今は、全国で好成績を収めることを目標に活動しています。
・ライントレース(高校生の部)
東学メカトロ一意専心 特別賞受賞 他4チーム出場
・歩行ロボット(徒競走の部)
東学メカトロ514蜘、東学メカトロ珍114 準決勝進出 他2チーム出場
・ロボスプリント
東学メカトロ薄荷草 特別賞受賞
WRO Japan 2017(全国大会)(平成29年9月15日BumB東京文化会館にて)
高校生ミドル部門 TOGAKUメカトロ 準優勝
LEGO Mindstormを使ったロボットコンテストであるWRO Japan 2017 (全国大会)の高校生部門ミドル競技部門で、「TOGAKUメカトロ」が準優勝を修めました。大会当日は、台風が接近することでルールや競技日程が一部変更することもありましたが、落ち着いてサプライズルールへの対応をすることができ、好タイムで完走することができました。
2年連続、3回目の全国大会に出場でき、創部初の全国大会での表彰台となりました。台風の影響で表彰式には参加できなかったため、後日(9/29)届いた表彰状とトロフィーを校長先生よりいただきました。
(WROJapan 2017予選会)
・ミドル部門
東学メカトロ下剋上 優勝…全国大会出場
・エキスパート部門
東学メカトロ和俊颯敦 6位…優秀賞受賞
東学メカトロ鬼威参 9位…優秀賞受賞
東学メカトロ歳寒松柏 11位
東学メカトロ八十一式 11位
東学メカトロ鈴虫 11位
運動部
