トップ > TOPICS(すべて)一覧
TOPICS(すべて)一覧
冬期課題
2024/12/10
冬期課題の一覧です。計画的に課題を丁寧に行い、2学期で理解が不十分である部分を補って、充実した冬休みを過ごしてください。パスワードはクラスで配布した「冬休みを向かえて」に記載しています。
1年生→2024(R06)冬期課題一覧(1年生).pdf
3年生→ 2024(R06)冬期課題一覧(3年生).pdf
R6年度 沖縄修学旅行 事前学習(牛島満と沖縄戦)
2024/12/06
12月6日(金)、本校2年生を対象に、飛翔館アリーナにて沖縄修学旅行の事前学習を行いました。講師には「沖縄戦の司令官として指揮をとった牛島満中将」を祖父にもつ、牛島貞満氏をお招きしました。牛島氏は、41歳から沖縄で祖父について調べ始め、現在は日本各地で「牛島満と沖縄戦」というテーマを中心に講演会を行っています。
少しだけ、本日の事前学習の内容を紹介します。
…1945年、アメリカ軍の沖縄本島への侵攻が激しくなると、当時の日本軍司令官の牛島満中将は2つの命令を出しました。
⑴首里城一帯の地下にあった司令部を放棄し、糸満市摩文仁(まぶに)へと退却する作戦、いわゆる「南部撤退」命令。
⑵自決前の最後のタイミングで、「最後まで敢闘し、悠久の大義に生くべし」との命令。
牛島満によるこの2つの命令は、結果的に多くの沖縄住民を巻き込み、更には兵士の降伏(投降)を許さないことで、兵士の犠牲者も増やすことになりました。…
司令官の孫として、沖縄戦と向き合い続ける牛島貞満氏の講演に対して、2年生の修学旅行実行委員5人が、共に壇上に上がりました。講演の途中には、1945年の沖縄の高校生の写真も映し出され、いつもの日常が突然戦争によって姿を変えられてしまったことも伝えられました。
戦争を体験していない令和の時代を生きる高校生として、平和の尊さをじっくりと学び、修学旅行における平和学習への理解がより深まる時間となりました。
令和6年度 保護者向けスマホ・ケータイ安全教室/生活指導報告会
2024/12/04
12月4日(水)、PTAクラス委員の方々を対象に今年もNTTドコモあんしんインストラクターによる「保護者向けスマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。
また続いての「PTA生活指導報告会」では、愛知県私学の保護者連合が主催した「愛のパトロール」にご参加いただいた方を代表して、常任委員の響尾様からご報告をいただきました。
令和6年度 トーガクウォーク(秋)
2024/11/30
11月30日(土)に、中学生に向けた企画「トーガクウォーク」を実施しました。このイベントは、校内を自由に歩いて見学していただくもので、申し込みの段階で、中学生・保護者合わせて350名を超える方に参加していただくことになりました。
一段と寒さが厳しい日ではありましたが、第一部・第二部と、見学に来て下さった皆様で学校内の各所が賑わいました。
個別相談のコーナーには、本校の部活動や学習面、受験に向けての相談をされる中学生・保護者の方々がいらっしゃいました。
スタンプラリー形式のイベントも実施し、制服展示のコーナーや図書館、飛翔館(体育館)などをめぐり、スタンプをたくさん集めてくれる方もみられました。飛翔館では、なぎなた部や女子バレーボール部など、見学を行った部活動もありました。また、本校に隣接する東海学園大学キャンパス内にあります、大学図書館の見学も実施しました。
今後も多くのイベントを通じて本校の魅力を伝えていきたいと思っております。受験生・保護者の皆さま、ぜひ東海学園高校へお越しください!
インターンシップ事前指導(1年生)
2024/11/18
12月17日~18日の2日間、本校の1年生全員がインターンシップを行います。今回、本校向けにインターンシップを設定していただいたNPO法人アスクネットの担当者の方から、一年生全体に向けて事前指導がありました。「インターンシップの意義や働くことの意味、インターンシップで学べる事」などを説明していただきました。
ひとつの学年全体でインターンシップに取り組むのは、本校としては初めての試みとなります。生徒たちは、ドキドキしながらではありますが、職場での体験を楽しみにしている様子でした。
日本モンキーセンターでの霊長類研修会
2024/11/16
日本モンキーセンターで、霊長類に関する実地研修を行いました。2年生理系生物受講者を中心とした、希望者12名が参加しました。
キュレーター(学芸員)の高野智先生に講師をお願いし、午前中は「多様性と共通性」を考える実習を中心に、ガイドツアーや野生の霊長類が絶滅の危機に直面している状況などを説明していただきました。
午後からは園内を自由に散策して自ら課題を見つけて発表し、キュレーターからアドバイスをいただくことでより理解を深めることができました。サルといっても多種多様であり、ヒトもサルの一種であることがわかるなど、学びが深まったようでした。また、生徒の感想には「専門家の話を伺うことで、動物園での動物の見方や楽しみ方が広がった」という内容が目立ちました。新しい観点が身についたようです。
合同礼拝(1年生)
2024/11/11
厳かな雰囲気の中、学監の澤田先生からお言葉をいただきました。2年生は11/18、3年生は11/25に実施します。
令和6年度 第二回学校説明会
2024/11/02
11月2日(土)、二回目の学校説明会を実施いたしました。雨天の中の実施ではありましたが、申し込みの段階で累計480名を超える、多くの中学生や保護者の方にご来校いただき、無事に開催することができました。
まずは本校飛翔館アリーナにて、全体説明を行いました。はじめに学校長の三浦先生から挨拶があり、次に現役の東海学園高校生から、東海学園高校についてさまざまな視点から魅力が語られました。
その後は教務副部長の白石先生から学校生活全般について紹介があり、続いて進路指導副部長の小出先生より、本校における具体的な進路選択について説明がありました。最後に広報担当の彦坂先生から、入試についての説明を行いました。
全体説明の後は、学校内の自由見学と各種部活動体験を実施しました。特に本校制服のAR試着体験や、情報処理室でのポストカードづくり体験に加え、なぎなた・メカトロ・吹奏楽・茶道・演劇・軽音楽といった各種部活動・同好会には、多くの見学の方に訪れていただきました。将来高校生になった自分を想像しながら、ワクワクした表情で楽しんでいる様子が見られました。本校生徒が各地で案内や説明などを頑張る姿も印象的でした。本日お越しいただいた中学生、保護者の皆様におかれましては、この説明会が皆様の進路選択の一助となりましたら幸いです。
薬物に関する講演会(1年生対象)
2024/10/21
「 薬物乱用防止について 」~昨今の社会状況と身近な話題から~ というテーマで、講師に東海北陸厚生局麻薬取締部 技能指導官 坂 厚志様 をお招きして、本校の1年生に対してご講演をしていただきました。
麻薬の常習性の怖さだけでなく、現在ではスマホ利用についても常習という観点から注意していかなければいけないというお話が心に残りました。
令和6年度 第一回学校説明会
2024/10/19
10月19日(土)、本校にて学校説明会を実施いたしました。曇天の中の実施ではありましたが、申し込みの段階で累計600名を超える、多くの中学生や保護者の方にご来校いただき、無事に開催することができました。
まずは本校飛翔館アリーナにて、全体説明を行いました。はじめに学校長の三浦先生から挨拶があり、次に現役東海学園高校1年生5名から、東海学園高校についてさまざまな視点から魅力が語られました。
その後は教務部長の奥村先生から学校生活全般について紹介があり、続いて進路指導部長の前田先生より本校の具体的な進路について説明がありました。最後に広報担当の彦坂先生から入試についての説明を行いました。
全体説明の後は、学校内の自由見学と各種部活動体験を実施しました。特に本校制服のAR試着体験や、硬式テニス・女子バスケ・なぎなた・メカトロ・吹奏楽といった各種部活動には、多くの見学の方に訪れていただきました。将来高校生になった自分を想像しながら、ワクワクした表情で楽しんでいる様子が見られました。本日お越しいただいた中学生、保護者の皆様におかれましては、この説明会が皆様の進路選択の一助となりましたら幸いです。