東海学園高等学校

MENU

トップ > TOPICS(すべて)一覧 > 学校行事

学校行事

合唱祭(1年生)

2023/02/17学校行事

数年ぶりに1年生の学年行事として合唱祭を実施しました。今回は生徒の中から有志を募り、実行委員会を立ち上げました。行事の進行、パンフレットやバックボーンの作成、感染対策などの計画・実行に実行委員たちが深く関わり、生徒中心の合唱祭を実現することができました。審査の際は、審査員の先生による評価に加え、生徒がスマホを使って良かったクラスを評価する生徒投票も行いました。

審査員賞

最優秀賞 2組 「絆」
金賞 10組 「キセキ」
銀賞 6組 「正解」
銅賞 7組 「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~」

生徒投票1位 7組 「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~」

芸術鑑賞

2022/10/05学校行事

1・2年生は名古屋四季劇場でミュージカル「CATS」を観劇しました。見ごたえのある演技と、多種多様な演出に終始圧倒されました。もう一度見たいという生徒からの感想も聞け、充実した一日でした。

3年生は、御園座にて坂東玉三郎特別公演「一、口上 二、本朝廿四孝 十種香 狐火」を観劇しました。人間国宝である坂東玉三郎が表現する、華麗な八重垣姫。普段は味わえない歌舞伎の世界観を堪能しました。

文化祭

2022/09/16学校行事

9/16(金)内覧日、9/17(土)一般公開日の二日間で文化祭を実施しました。新型コロナウイルス感染対策を踏まえたクラス企画(1・2年生)とクラス仮装(3年生)をメイン企画としておこない、その他部活動発表やキッチンカーによる販売も併せて実施。9/20の閉会式では、各クラス企画と、記念祭総合優勝の結果発表をおこないました。緑団が、体育祭優勝に続き、記念祭総合優勝を見事勝ち取りました。

 

※記念祭総合優勝 緑団

 

 

クラス企画(1年生)

金賞 1年11組 飛翔旅行inアマゾン川
銀賞 1年2組 JAWS~愛知の海を守ろう!~
1年3組 美女と野獣
1年5組 パームの侵略!?~地球に優しいって何だろう~
1年7組 千と千尋ワールド

クラス企画(2年生)

金賞 2年7組 WONKAのアドベンチャー
2年8組 エネルギードライブ
銀賞 2年1組 SPACE~宇宙旅行と宇宙ごみ~
2年6組 絶滅危惧種を助けよう
2年9組 はたらく細胞

クラス仮装(3年生)

金賞 3年1組 アラジン
3年5組 HIGH SCHOOL MUSICAL
3年9組 となりのトトロ
銀賞 3年6組 今日から俺は~昭和にタイムスリップ~

体育祭

2022/09/09学校行事

3年ぶりにドルフィンズアリーナで体育祭を行いました。3学年を縦割りの4団(黄団、緑団、青団、赤団)に分け、団対抗で戦いました。リレーや障害物競走、工夫を凝らした団幕やパフォーマンスを用いた応援合戦が行われ、どの競技も団席から選手たちに大きな声援が送られました。3学年とも本校での体育祭を経験していないという年ではありましたが、生徒、教員、保護者の方々が自然と一体感を作り上げ、素敵な時間を共有することができました。
体育祭優勝は緑団、応援合戦第1位は黄団という結果で幕を閉じました。9/16、9/17に行われる文化祭の結果を踏まえて、記念祭総合優勝が決まります。

 

1・2年進路ガイダンス

2022/06/13学校行事

1年生は6月13日、2年生は5月30日に進路ガイダンスを実施しました。
1年生は、3年間の進路選択の流れと1年次における学習の仕方について話を聞きました。
2年生は、オープンキャンパスなど進路を考える機会の紹介や受験までのスケジュールの確認を行いました。
また、希望の進路へと進学するために、ワークシートを用いて日頃の学習習慣を見つめなおす活動を行いました。
どの生徒も自分の進路や学習習慣に対してまじめに考えている様子でした。

修学旅行(2年生)

2022/06/11学校行事

修学旅行を1泊2日で実施しました。

1日目は、USJを自由に見てまわり、アトラクションを満喫しました。

2日目は、東大寺を見学し、その後伊勢神宮を参拝、最後におかげ横丁を自由に散策しました。

新型コロナウイルスの拡大防止に鑑み、規模を縮小しての実施となりましたが、生徒はよい思い出を作れたようです。

祖山参拝(1年生)

2022/05/30学校行事

1年生が京都の浄土宗総本山知恩院に行き、入学の報告をしてきました。
御影堂で法要を行い、生徒たちは厳粛な雰囲気の中で高校3年間の目標を誓いました。

新体力テスト

2022/05/25学校行事

晴天に恵まれ、全学年合同で新体力テスト(スポーツテスト)を行いました。昨年の記録と比較しながら、自らの成長を確かめ合う姿が見られました。

遠足(1年生)

2022/04/28学校行事

晴天に恵まれる中、1年生の遠足(リトルワールド)が実施されました。自由散策で各国の文化に触れ、クラスでレクリエーションを行うなど、高校入学後初めての学校行事を通して生徒同士の親睦が深まりました。

令和4年度 1学期始業式

2022/04/07学校行事

感染症拡大に鑑み、2・3年生は体育館で、1年生は教室からオンラインで始業式を行いました。

近藤校長から本校と仏教の歴史の話があり、4月8日のお釈迦様の誕生を祝う降誕会について紹介されました。

また,新任で情報科の横井先生,国語科の根木先生、社会科の赤井先生から挨拶がありました。

さらに,昨年度3学期分の表彰を行いました。

その後、受験生となる3年生を対象とし、進路指導部より受験に関わるお話がありました。

 

体操 第38回全国高等学校体操競技選抜大会 女子ゆか 1位
体操 第38回全国高等学校体操競技選抜大会 女子段違い平行棒 2位
体操 第38回全国高等学校体操競技選抜大会 女子跳馬 3位
体操 第38回全国高等学校体操競技選抜大会 女子個人総合 4位