トップ > TOPICS(すべて)一覧 > 学校行事
学校行事
第61回入学式
2022/04/04
484名の新入生を迎え、第61回入学式が行われました。近藤校長からは、「明るく」「正しく」「仲良く」の三本柱を意識して、高校三年間の学校生活を送ってほしいとの思いが伝えられました。
式典後は、先輩たちからの祝いの言葉が書かれた教室でHRが行われ、担任の先生から始業式以降の学校生活に向けたお話がありました。










第58回卒業証書授与式
2022/02/28
新型コロナウイルスの影響により、今年度も卒業生の保護者各ご家庭1名のみの参列で、363名を送る卒業証書授与式を本校飛翔館(体育館)で挙行しました。卒業証書の授与に続き、学校賞の表彰や送辞・答辞・奉告などが厳粛な雰囲気の中で執り行われました。
閉式後、卒業生たちが企画した「感謝祭」を実施。各クラスが独自に製作した動画が披露され、友人や先生、保護者の方々への思いが伝えられました。
その他、部活動で全国大会に出場した優秀選手賞、部活動に貢献をした運動部功労賞・文化部功労賞、教科の表彰は2/25(金)に行いました。










3学期始業式
2022/01/07
3学期始業式がおこなわれました。校長先生からは、大晦日やお正月などのハレ(非日常)の日をどう過ごしたかを振り返ってのお話に続き、まさに今迫っている新型コロナウイルスの第6波に対して、気を緩めずに生活してほしいとの言葉がありました。
軽音楽同好会 | 第十回愛知県高等学校軽音楽大会 | ベスト プレイヤー賞 |
2学期終業式
2021/12/21
2学期終業式を、各教室にて放送で行いました。校長先生から2学期全般を振り返り、新型コロナウイルスの拡大による影響が大きかった時期を耐え抜き、様々な学校行事を行えたことを喜ばしく思いつつも、なおも感染拡大の危機が拭えないことを忘れずに、冬期休暇を過ごしてほしいとのお話がありました。
また、下記の表彰を行いました。
体操 | 令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子団体総合 | 第2位 |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子個人総合 | 第3位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 段違い平行棒 | 第3位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子個人総合 | 第5位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 平均台 | 第2位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 跳馬 | 第2位 | |
テニス | 令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子団体 | 準優勝 |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子ダブルスブロック | 優勝 | |
なぎなた | 令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 団体試合 | 第1位 |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 演技競技 | 第3位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 演技競技 | 第3位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 女子個人 | 第3位 | |
令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 男子個人 | 第3位 | |
女子バレーボール | 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会 名南支部予選会 | 第3位 |
水泳同好会 | 令和3年度 愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技 女子100m平泳ぎ | 第5位 |
清掃活動
2021/12/20
2学期終業式を明日に控え、校内の大掃除と学校周辺の清掃活動に生徒・教員全員で取り組みました。

修学旅行(2年生)
2021/11/15
新型コロナウイルスの影響で6月から延期されていた修学旅行が、1泊2日で実施されました。
1日目は、志摩スペイン村内を自由に見てまわり、アトラクションや博物館などを満喫しました。
2日目は、鳥羽水族館を見学し、その後伊勢神宮内宮を参拝、最後におかげ横丁を自由に散策しました。










文化祭
2021/11/05
本校では、例年9月上旬に文化祭と体育祭を記念祭と称して開催していますが、今年はその時期に全国的に新型コロナウイルスがまん延していたため体育祭は中止、文化祭は延期とし、創立記念日である11/5(金)に1,2年生のみで行いました。各クラスでは社会問題などのテーマを決めて発表が行われ、クイズ、迷路、ゲームなど来場者に楽しんで学んでもらう工夫が随所でみられました。また、昨年に引き続きお願いしたキッチンカーには長蛇の列ができるほどで、時季外れの文化祭となりましたが、生徒達は楽しんでいました。



























第1回学校説明会
2021/10/30
約600名の中学生と保護者を迎えて、第一回学校説明会を行いました。全体説明では、入試・3つのコース・進路指導・学校生活について動画等を用いて本校を紹介し、保護者の方には別会場(教室)にて、その様子をご覧いただきました。留学コースを希望している生徒には別会場にて、留学中の様子や留学前後の生活などを紹介し、個別の面談も行いました。
全体説明前の生徒によるミニトーク、全体説明後の校内見学を通して、高校生活を少しでもイメージしていただければと思っています。
第2回は11/13、第3回は11/27に行います。


祖山参拝(1年生)
2021/10/08
延期となっていた祖山参拝を行いました。1年生が京都の浄土宗総本山知恩院に行き、入学の報告をしました。
御堂で法要を行い、法然上人の御廟に参拝しました。生徒たちは厳粛な雰囲気の中で入学の報告とともに高校3年間の目標を誓いました。




レクリエーション大会(2・3年生)
2021/10/08
晴天に恵まれる中、1学期から延期となっていたレクリエーション大会を実施しました。3年生は午前、2年生は午後にと2学年を分散し、感染対策をおこなったうえで、フットサル・ドッジボール・オセロ・長縄跳びの4種目を実施しました。
3年生結果
フットサル | ドッジボール | 長縄跳び | オセロ | |
1位 | 3年1組 | 3年2組 | 3年5組 | 3年3組 |
2位 | 3年5組 | 3年7組 | 3年1組 | 3年4組 |
3位 | 3年2組 | 3年1組 | 3年2組 | 3年5組 |
2年生結果
フットサル | ドッジボール | 長縄跳び | オセロ | |
1位 | 2年6組 | 2年2組 | 2年8組 | 2年4組 |
2位 | 2年5組 | 2年6組 | 2年4組 | 2年6組 |
3位 | 2年9組 | 2年5組 | 2年6組 | 2年9組 |







