東海学園高等学校

MENU

トップ > TOPICS(すべて)一覧 > お知らせ

お知らせ

トルコ・シリア震災募金

2023/03/03お知らせ

2月6日に発生した「トルコ・シリア大地震」に対して、すぐに生徒会執行部は生徒玄関前で募金活動を行いました。その後、先生方や各クラスに呼びかけ、83,793円が集まりました。そして、PTAの協力もあり、総額は119,400円となりました。3月1日、生徒会執行部は栄にあるトルコ総領事館を訪問し、オズテュルク・ウムット・リュトフィ総領事に募金を寄付しました。総領事はとても感謝され、これからも日本とトルコの友好が続くことを述べられていました。

3年生を送る会

2023/02/28お知らせ

卒業式を明日に控え、3年生を送る会を実施しました。1・2年生からは、先日行われた合唱祭優勝クラスによる合唱、部活動メッセージや舞台上での演技等が披露されました。また、今年度数年ぶりに実施できた体育祭や文化祭の団構成によるムービーで、昨年の盛り上がりを懐かしく振り返りました。3年生の担任団をはじめとした教員からも、3年間を振り返るムービーと合唱を披露し、明日以降卒業生になる372名に向けて思い出を届けました。

キャリア教育としての金融講座

2023/02/20お知らせ

1年生を対象に金融ガイダンスを実施しました。18歳成人に伴って起こり得るお金のトラブルから今後のライフプラン、保険や資産形成など、将来実際に直面するであろう課題についてお話をしていただきました。将来の働き方についても考えられる良い機会となりました。

情報モラル講習(3年生)

2023/01/10お知らせ

始業式後、中部大学の鈴木裕利教授を講師としてお招きし、3年生を対象に情報モラル講習を実施しました。近年、高校生の間でも増加している、SNSを中心としたトラブルから身を守るため、個人情報保護や著作権・肖像権などの観点から、注意喚起をしていただきました。

3学期始業式

2023/01/10お知らせ

3学期の始業式を、3年生は体育館で、1・2年生は教室(放送)で行いました。学校長より、新年を迎えてのお話があり、その後部活動の表彰も行いました。

部活名 大会名 結果
女子バレーボール 令和4年度名古屋南支部バレーボール選手権大会 3位
吹奏楽 2022年度愛知県アンサンブルコンテスト名古屋地区大会 高等学校の部 打楽器四重奏 銀賞

渡部葉月さんにスポーツ功労賞授与

2022/12/27お知らせ

本校3年生渡部葉月さんが、12月27日愛知県公館にて、第51回世界体操競技選手権大会の活躍により、愛知県知事からスポーツ功労賞が授与されました。渡部さんは先大会で種目別平均台金メダルを獲得しました。

2学期終業式

2022/12/22お知らせ

2学期終業式に際して、学校長より、十全なかたちで記念祭が実施できたことを喜ばしく思うとともに、生徒諸君が躍動し、東海学園高校の伝統ある行事を引き継いでくれたことへの感謝の意が述べられました。また、世界体操競技選手権で金メダルを獲得した渡部葉月さんをはじめ、各部活動の活躍がたたえられました。各種表彰は以下の通りです。

 

部活名など(個人含む) 大会名 結果
サッカー 第101回全国高校サッカー選手権大会 愛知県大会 準優勝
第101回全国高校サッカー選手権大会 愛知県大会 ベスト11
第101回全国高校サッカー選手権大会 愛知県大会 ベスト11
第101回全国高校サッカー選手権大会 愛知県大会 ベスト11
第101回全国高校サッカー選手権大会 愛知県大会 ベスト11
体操 令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 名古屋南支部予選会 女子個人総合 優勝
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 跳馬 優勝
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 平均台 優勝
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 段違い平行棒 2位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 体操競技 女子種目別 ゆか 2位
テニス 令和4年度名古屋南地区テニス選手権大会 ダブルス 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子団体 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック 優勝
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック 優勝
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック 優勝
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子ダブルスブロック 優勝
なぎなた 令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 団体の部 1位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 演技の部 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 演技の部 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 個人の部 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 個人の部 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 男子の部 3位
令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 なぎなた競技 男子の部 3位
女子バレーボール 第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会名南支部予選会 3位
バトントワリング部 2022年マーチングバンド・バトントワーリング愛知県大会 金賞
第48回バトントワーリング東海大会 学校部門/高等学校の部/バトン編成 金賞
第50回バトントワーリング全国大会 高等学校 バトン編成 銀賞
水泳同好会 令和4年度愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技 女子200mバタフライ 7位
3年留学コース 第6回高校生英語レシテーション動画コンテスト 3位
第2学年 第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作特別賞
第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作
第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作
第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作

探究授業(クエストカップソーシャルチェンジ)発表会

2022/12/19お知らせ

1年生飛翔コースで取り組みを進めてきた「クエストカップ」の発表を実施しました。
2学期初めから、探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組み、「困っている人を助け、笑顔にする」というテーマで、各グループの企画を設定し、話し合いを重ねてきました。
考えた企画について、ポスタープレゼンテーションを行いました。身近な問題の現状や解決策を深く考え、それを伝えることに難しを感じながらも、前向きに工夫して取り組む様子が見られました。

優勝チームは2/23に行われる全国大会に出場します。

 

飛翔プレゼンテーション

2022/12/17お知らせ

2年生飛翔コース全員が自分でテーマを決めて研究発表を行いました。テーマは社会問題、教育、歴史、言語、AIなど多岐にわたっておりました。緊張する中、覚えてきた原稿をもとに、聴衆に一生懸命伝えようとする姿勢がみられました。

食に関する講習会(1年生)

2022/12/12お知らせ

大塚製薬株式会社より田中涼子様をお招きし、1年生を対象とした食育講演会が行われました。
身近な朝ごはんの話を中心に、食べ物と健康、さらには学習との関係や、五大栄養素について講演をしていただきました。日頃の食生活を意識的に考える良い機会となりました。