トップ > TOPICS(すべて)一覧
TOPICS(すべて)一覧
記念祭の結団式
2021/07/20
本校の記念祭(文化祭と体育祭)は、1・2・3年生の各クラスを青・赤・黄・緑の4団に分かれて企画を立て、競います。
結団式は従来は団員全員が集まって行っておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染と熱中症予防のため、終業式後のホームルームの時間に団長と団の幹部が自らの団のクラスを回り、企画の説明や意気込みを伝えました。
1学期 終業式
2021/07/20
1学期の終業式を放送にて行いました。
1学期の終業式を放送にて行い、初めに校長先生から以下の内容の式辞を頂戴しました。
「緊急事態宣言などで一部の行事が中止や延期になったが、定期テストなどが予定通りできたのは、先生方の指導とそれに従った君たちの感染防止意識の高さによるものであるため、敬意を表する。夏休みには部活動の大会や発表会があるが、気を緩めすぎることのないようにしてほしい。なぎなた部と体操部はインターハイ出場が決まり、ダンス同好会は9/25に行われる全日本チームダンス選手権小編成部門への参加が決まった。是非とも日頃の練習の成果を発揮してほしい。また、本日話したい内容の一端は校報に書いたので目を通しておいてほしい。」
次の部活動表彰では、1学期中に各部活動が獲得した賞状を順次発表しました。
<<サッカー部>>
第75回愛知県高等学校総合体育大会 サッカー競技 | 第3位 |
令和3年度愛知県高等学校総合体育大会 愛知県サッカー競技 | 優秀選手 |
<<なぎなた部>>
第75回愛知県高等学校総合体育大会 なぎなた競技 団体 | 第1位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 なぎなた競技 女子個人 | 第2位 |
第3位 | |
第3位 | |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 なぎなた競技 演技 | 第1位 |
第2位 | |
第3位 | |
第68回東海高等学校総合体育大会 なぎなた競技 団体試合 | 第3位 |
第68回東海高等学校総合体育大会 なぎなた競技 女子個人の部 | 第1位 |
第3位 | |
令和三年度愛知県なぎなた選手権大会 演技競技高校生の部 | 優勝 |
第2位 | |
令和三年度愛知県なぎなた選手権大会 試合競技高校生の部 | 優勝 |
第3位 |
<<ダンス同好会>>
第11回全日本高等学校チームダンス選手権大会 中部予選 決勝進出部門 小編成部門 | 第3位 |
<<テニス部>>
第75回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子ダブルスブロック | 優勝 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子団体 | 第3位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 |
優勝 |
<<女子バレーボール部>>
第75回愛知県高等学校総合体育大会 バレーボール競技 名南支部予選会 | 第3位 |
<<体操部>>
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 名古屋南支部予選会 女子1部団体総合 | 優勝 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 名古屋南支部予選会 女子1部個人総合 | 優勝 |
第2位 | |
第3位 | |
第4位 | |
第5位 | |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部団体総合 | 第2位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部個人総合 | 第2位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部個人総合 | 第5位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部種目別 ゆか | 優勝 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部種目別 平均台 | 第3位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部種目別 段違い平行棒 | 第3位 |
第75回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部種目別 跳馬 | 第3位 |
令和3年度愛知県体操競技選手権大会 第76回国民体育大会愛知県選手権選考会 少年1部女子 団体総合 | 第3位 |
令和3年度愛知県体操競技選手権大会 第76回国民体育大会愛知県選手権選考会 少年1部女子 個人総合 | 第2位 |
令和3年度愛知県体操競技選手権大会 第76回国民体育大会愛知県選手権選考会 少年1部女子 種目別・跳馬 | 優勝 |
第68回東海高等学校総合体育大会 体操競技 女子団体総合 | 第3位 |
第68回東海高等学校総合体育大会 体操競技 女子種目別 跳馬 | 第3位 |
<<水泳同好会>>
第75回愛知県高等学校総合体育大会 水泳競技 名南支部予選会 女子200m平泳ぎ | 第6位 |
続いてインターハイに出場するなぎなた部の代表者から決意表明がありました。
「県予選・東海総体でインターハイ出場を勝ち取った。昨年はコロナ対策で中止となり、先輩達は不完全燃焼のまま引退した。その先輩達の意思も引き継いで頑張ってくるので、応援よろしくお願いします。」
最後には生徒会副会長より連絡があり、放送を終えました。
清掃活動
2021/07/19
1学期終業式を明日に控え、校内の大掃除と学校周辺の清掃活動を行いました。
キャリアガイダンス(1年)
2021/07/16
進路指導部によるキャリアガイダンスが行われました。本年度は,新型コロナウイルス感染と熱中症予防のため,動画配信にて実施することとなりました。将来の職業や大学などで学びたい学問を考えることを通じて,主体的な進路決定を行うようにと進路指導部長からお話がありました。また,文理選択の流れや注意点について,進路副部長から説明がなされました。
祝!インターハイ出場(なぎなた部・体操部)
2021/07/07
なぎなた部と体操部が全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場が決定しました。今年は、甲信越地方で行います。応援よろしくお願いします。
なぎなた競技
8/9(月)~12(木) 石川県白山市 松任総合運動公園体育館 にて
体操競技
8/9(月)~11(水) 新潟県上越市 リージョンプラザ上越 にて
中学生に向けての高校受験講座を行いました
2021/07/04
中学生対象(生徒223名の保護者144名に参加)に高校受験講座を行いました。本校の紹介や高校受験に関する講座など、受験の進め方に参考になった様子でした。新型コロナウイルス感染対策として、密を避けるためにリモートで2会場に分けて実施しました。ご参加いただきありがとうございました。
東学進路動画版No6
2021/06/18
東学進路動画版No5
2021/06/11
東学進路動画版No4
2021/06/07
東学進路動画版No03
2021/05/17