東海学園高等学校

MENU

トップ > TOPICS(すべて)一覧 > お知らせ(在校生向け)

お知らせ(在校生向け)

春期課題

2022/03/13お知らせ(在校生向け)

春休みには、今年度の復習および来年度の予習をしっかり取り組むようにしてください。

課題は、下記のとおりです。なお、パスワードは、3/10に配布した「春休みをむかえて」に記載してあります。

2021(R03)春期課題一覧(1年生)

2021(R03)春期課題一覧(2年生)

3年生を送る会

2022/02/25お知らせ(在校生向け)

新型コロナウイルスの影響により、3年生のみの出席で、三年生を送る会を開催しました。
映像での後輩からのメッセージ、三年生学年団の教員からの言葉が送られました。
本年度は3年生教員からサプライズ企画で、「卒業してからも頑張ってほしい」という気持ちを込め、応援をテーマとした劇が演じられました。

新俳句プレゼン

2022/02/14お知らせ(在校生向け)

本年度の1年生は,HR活動の一環として新俳句の作句及びプレゼンに挑戦しました。
新俳句は「俳句の基本ルールにとらわれず,五七五のリズムに乗せて自由に表現する手法」で,「伊藤園お~いお茶」のパッケージに載っているものが有名です。

生徒たちは冬期休暇中に新俳句を詠み,「第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞」に応募しました。
さらに,自己表現を他者に伝える取り組みとして,句を詠んだ背景などを説明するプレゼンを各クラスで行いました。

生徒がそれぞれもつ独自の視点から生み出された新俳句をお互いに発表し,豊かな表現活動となりました。

 

情報モラル講習会

2022/02/08お知らせ(在校生向け)

LINEみらい財団の方を講師として,1年生を対象に「情報モラル講習会」を行いました。
教室のモニターを利用し,教室間と講師の方をリモートでつなぐ初めての試みでしたが,スムーズに実施することができました。

LINEをはじめとしたSNSは,手軽にコミュニケーションをとることができる一方で,送り手と受け手の間で齟齬が生じる場合があります。
そこで,カードや実際のLINEのスタンプ・画面を用いながら,習慣的なSNSの扱いを意識化することで,コミュニケーションのあり方を考え直す活動ができました。
楽しいコミュニケーションには,相手の気持ちを理解しようという心が大切であるといった学びの感想が多く見受けられました。

課題一覧

2022/01/25お知らせ(在校生向け)

それぞれの学年・コースごとの課題一覧です。

1年生(飛翔)

1年生(明照)

2年生(飛翔文系)

2年生(飛翔理系)

2年生(明照文系)

2年生(明照理系)

2年生(留学)

2年飛翔・明照(文系)の化学基礎のプリントは下記からダウンロードしてください。

2年 文系化学基礎 課題

 

 

Google Classroom マニュアル 生徒向け

2022/01/25お知らせ(在校生向け)

下記、pdfファイルはオンラインST時のマニュアルです。

【生徒用】STマニュアルv2.pdf

東学進路動画版No6

2021/06/18お知らせ(在校生向け)

下記、pdfファイルをご覧ください。

東学進路動画配信 №06.pdf

東学進路動画版No5

2021/06/11お知らせ(在校生向け)

下記、pdfファイルをご覧ください。

東学進路動画配信 №05.pdf

東学進路動画版No4

2021/06/07お知らせ(在校生向け)

下記、pdfファイルをご覧ください。パスワードは以前のものを使ってください。

東学進路動画配信 №04.pdf

東学進路動画版No03

2021/05/17お知らせ(在校生向け)

下記ファイルをご参照下さい。パスワードは以前のものをご使用ください。

東学進路動画配信 №03.pdf