トップ > TOPICS(すべて)一覧 > お知らせ(在校生向け)
お知らせ(在校生向け)
春休み課題
2023/03/09
春期課題の一覧です。計画的に課題を丁寧に行い、3学期で理解が不十分である部分を補って、充実した春休みを過ごし、新学年に備えてください。パスワードはクラスで配布した「春休みを向かえて」に記載しています。
1学期終業式
2022/07/20
1学期終業式を各教室にて放送で執り行いました。学校長より、1学期の比較的新型コロナウイルスが落ち着いていた時期に各種行事が行えたことを喜ばしく思う一方、再び感染が拡大している状況下で、夏季休暇中の気持ちの引き締めが重要とのお話がありました。
その後、各部活動の表彰が行われ、全国大会出場を決めたなぎなた部、体操部に向けてエールが送られました。
式終了後、9月に予定されている記念祭に向けて、結団式を行いました。夏季休暇を中心に、各クラス企画や各団のパフォーマンス練習を開始していきます。
部活名 | 大会名 | 結果 |
体操 | 第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 名古屋南支部予選会 女子1部団体総合 | 優勝 |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 名古屋南支部予選会 女子1部個人総合 | 優勝 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 名古屋南支部予選会 女子1部個人総合 | 2位 | |
令和4年度愛知県体操競技選手権大会 第77回国民体育大会愛知県選手権選考会 少年女子 個人総合 | 5位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部団体総合 | 2位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部個人総合 | 2位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部種目別 段違い平行棒 | 2位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 体操競技 女子1部種目別 平均台 | 3位 | |
第69回東海高等学校総合体育大会 体操競技 女子個人選手権 | 2位 | |
第69回東海高等学校総合体育大会 体操競技 女子種目別 段違い平行棒 | 優勝 | |
第69回東海高等学校総合体育大会 体操競技 女子種目別 平均台 | 2位 | |
第69回東海高等学校総合体育大会 体操競技 女子種目別 ゆか | 3位 | |
テニス | 第76回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子ダブルスブロック | 優勝 |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子団体 | 3位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 テニス競技 名南支部予選会 男子シングルスブロック | 優勝 | |
なぎなた | 第76回愛知県高等学校総合体育大会 なぎなた競技 個人の部 | 3位 |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 なぎなた競技 演技の部 | 2位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 なぎなた競技 演技の部 | 3位 | |
バレーボール(女子) | 第76回愛知県高等学校総合体育大会 バレーボール競技 名南支部予選会 | 4位 |
水泳同好会 | 第76回愛知県高等学校総合体育大会 水泳競技 名南支部予選会 女子総合 | 8位 |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 水泳競技 名南支部予選会 女子100mバタフライ | 6位 | |
第76回愛知県高等学校総合体育大会 水泳競技 名南支部予選会 女子100m背泳ぎ | 6位 |


PTA総会結果
2022/06/01
PTA総会の結果については、下記pdfファイルをご覧ください。パスワードは別途ご連絡したものをご使用下さい。
PTA総会議決結果.pdf
性に関する講演会
2022/05/25
昨今問題になっている若者の性の乱れへの対策として、「性の健康教育・命の安全教育」をテーマに講演会を実施しました。
南山高等・中学校保健体育科教諭・愛知県私学協会性教育研究会主任の中谷豊美先生、臨床医の芳金智子先生をお招きし、避妊や性被害等の話題に加え、LGBTQ等の多様性に関する諸問題といった面からもお話をしていただきました。講演の前後で事前・事後指導も行い、性に対する認識の甘さが自身の身の危険を招くことへの警鐘を鳴らす機会になりました。




合同礼拝(1年生)
2022/05/23
1年生の合同礼拝が飛翔館アリーナで実施され、5/30(月)の祖山参拝に向けて、その意義の説明や、作法に関する指導などが行われました。

合同礼拝(2年生)
2022/05/16
2年生の合同礼拝がアリーナで行われました。コロナ禍で放送による合同礼拝が続いたため、入学式以来初めて、直接校長先生のお話を聴く機会となりました。

中学生振り返り学習(1年生)
2022/04/25
中学生の英語と数学の学習内容について理解が不十分であると感じている生徒などを対象に、スタディーサプリを利用した振り返り学習を開始しました。スタディーサプリで配信される課題と自習とを1学期間毎週行うことで、基礎力の向上を目指します。




新入生歓迎会
2022/04/11
生徒会主催の新入生歓迎会を飛翔館アリーナ(体育館)で行いました。
部活動の紹介・パフォーマンス、生徒会執行部による生徒会活動報告の紹介がありました。
校舎内には部活案内のポスターも掲示されています。新1年生は今週より、部活動見学を開始します。




令和3年度修了式
2022/03/18
今年度の修了式が放送にて行われました。学校長からは、今年一年を締めくくるお話があり、春期休暇中に全国大会へと挑む部活動への激励の言葉もありました。
なぎなた | 第27回愛知県武道館なぎなた大会 試合競技 高校生女子の部 | 3位 |
チーム名 最愛 | クエストカップ2022全国大会 社会課題探求部門「ソーシャルチェンジ」 | 優秀賞 |
文化部発表会
2022/03/16
コロナ禍で発表の機会が少ない中、感染症対策を徹底した上で、東海学園高校文化部発表会を名古屋市天白文化小劇場にて行いました。13:30に開演し、演劇部、バトントワリング部、ダンス同好会、軽音同好会による発表を行いました。例年通りの形式での開催とはなりませんでしたが、卒業生は三年間の努力の成果を存分に発揮していました。



