トップ > TOPICS(すべて)一覧
TOPICS(すべて)一覧
交通安全教室
2021/10/22
1年生を対象に、本校グラウンドにて自転車交通安全教室が行われました。
天白警察署とJA天白支店のご協力のもと、プロのスタントマンの方に自転車事故の怖さを実演していただきました。
普段から自転車通学の生徒も多く、迫力のある実演に交通安全への意識をさらに高めることができました。




祖山参拝(1年生)
2021/10/08
延期となっていた祖山参拝を行いました。1年生が京都の浄土宗総本山知恩院に行き、入学の報告をしました。
御堂で法要を行い、法然上人の御廟に参拝しました。生徒たちは厳粛な雰囲気の中で入学の報告とともに高校3年間の目標を誓いました。




レクリエーション大会(2・3年生)
2021/10/08
晴天に恵まれる中、1学期から延期となっていたレクリエーション大会を実施しました。3年生は午前、2年生は午後にと2学年を分散し、感染対策をおこなったうえで、フットサル・ドッジボール・オセロ・長縄跳びの4種目を実施しました。
3年生結果
フットサル | ドッジボール | 長縄跳び | オセロ | |
1位 | 3年1組 | 3年2組 | 3年5組 | 3年3組 |
2位 | 3年5組 | 3年7組 | 3年1組 | 3年4組 |
3位 | 3年2組 | 3年1組 | 3年2組 | 3年5組 |
2年生結果
フットサル | ドッジボール | 長縄跳び | オセロ | |
1位 | 2年6組 | 2年2組 | 2年8組 | 2年4組 |
2位 | 2年5組 | 2年6組 | 2年4組 | 2年6組 |
3位 | 2年9組 | 2年5組 | 2年6組 | 2年9組 |








生徒対象進路ガイダンス
2021/09/29
1・2年生を対象に、進路ガイダンスが行われました。新型コロナウイルス感染防止のため、動画配信にて各教室での実施となりました。
1年生は文理選択について、2年生は進路に合わせた3年次の選択科目の選び方について説明があり、自身の進路について考えを深める大切な機会となりました。


令和3年度 後期生徒会役員選挙
2021/09/27
令和3年度後期生徒会役員選挙を行いました。
コロナウイルス感染拡大防止のためリモート放送という形になりました。候補者らは、それぞれ決意を力強く全校生徒に語りかけました。
同日に開票作業が行われ、会長・副会長・書記・会計が決定しました。翌日には認証式が行われ、後期生徒会の活動が開始されます。生徒会役員に決まった生徒は下記のとおりです。
会長 | 世古亜美佳(2-5) |
副会長 | 岡登夢(2-2) |
副会長 | 髙千穂碧海(1-9) |
書記 | 鎌田翔太(1-9) |
会計 | 坂井崇郎(2-2) |
会計 | 若松湖宇(1-2) |


防災講習
2021/09/22
9/1の防災の日に合わせて、防災講習を行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、放送で実施しました。
近年、洪水や地震など大規模災害が起こっています。防災に対する基本的な考え方やそれぞれの災害の時の対応について、教室の大型モニターを使いながら説明しました。
2学期始業式
2021/09/01
2学期始業式を放送にておこないました。学校長式辞では、まず夏休みを振り返り、全国大会に出場した部活や、本校卒業生のオリンピックでの活躍を称えられました。一方で、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している現状を踏まえ、不織布マスク着用、換気、手洗いの徹底に関する注意喚起が改めて為されました。
続いて、夏期休暇中の部活動表彰をおこないました。最後に生徒会長から「生徒全員で徹底して感染対策を行いましょう」と呼びかけがありました。
体操 | 令和3年度東海体操競技新体操選手権大会 少年女子 個人総合 愛知県 | 1位 |
体操 | 令和3年度東海体操競技新体操選手権大会 少年女子 ゆか 愛知県 | 1位 |
テニス | 令和3年度名古屋南地区高等学校テニス選手権大会 ダブルス 選手権の部 | 準優勝 |
なぎなた | 令和3年度全国高等学校総合体育大会 なぎなた競技 団体試合 | 5位 |
なぎなた | 令和3年度全国高等学校総合体育大会 なぎなた競技 個人試合 | 5位 |
女子バレーボール | 愛知県高等学校バレーボール選手権大会名古屋南支部予選会 | 3位 |
女子バレーボール | 中部電力第63回なごや市民スポーツ祭 バレーボール競技 高校生の部 | 3位 |
吹奏楽 | 2021年度愛知県吹奏楽コンクール 名古屋地区大会 プライマリーの部 | 銀賞 |
メカトロ | WRO Japan2021東海地区予選会 高校生エキスパート部門(中部大学学長杯争奪LEGOロボットコンテスト) | 準優勝 |
水泳同好会 | 第58回名古屋地区高等学校水泳競技大会 女子 100m 平泳ぎ | 1位 |
水泳同好会 | 第58回名古屋地区高等学校水泳競技大会 女子 200m バタフライ | 5位 |
水泳同好会 | 令和3年度愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技 名古屋北・名古屋南支部予選会 女子総合 名南 | 8位 |
水泳同好会 | 令和3年度愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技 名古屋北・名古屋南支部予選会 女子100m 平泳ぎ | 2位 |
水泳同好会 | 令和3年度愛知県高等学校新人体育大会 水泳競技 名古屋北・名古屋南支部予選会 女子200m バタフライ | 7位 |
ダンス同好会が全国大会出場!
2021/08/20
ダンス同好会が地区大会を勝ち抜き、全国大会出場が決定しました。応援よろしくお願いします。
第11回全日本高等学校チームダンス選手権大会-小編成部門-全国決勝大会進出
2021年9月25日 西日本総合展示場(北九州市) 開催予定
メカトロ部が全国大会出場!
2021/08/05
メカトロ部が、中部大学で行われた中部大学学長杯争奪LEGOロボットコンテスト(WRO Japan東海地区予選会)で準優勝をし、全国大会出場が決定しました。応援よろしくお願いします。
WRO Japan 2021-レギュラーカテゴリーエキスパート競技シニア部門-全国決勝大会進出
2021年8月27日 東京都立産業貿易センター浜松町館 開催予定(全国大会は中止になりました)
夏期講習
2021/07/28
夏期休暇中、5日間を1タームとして夏期講習を実施しています。既習事項の復習講座や大学入試対策などさまざまな講座を開講しています。
第1ターム;7/26~7/30
第2ターム;8/2~8/6
第3ターム;8/18~8/24(土日を除く)