トップ > TOPICS(すべて)一覧 > 令和7年度 一学期始業式&自転車講習会
令和7年度 一学期始業式&自転車講習会
令和7年度 一学期始業式&自転車講習会
2025/04/07
4月7日、飛翔館にて令和7年度一学期の始業式が行われました。
はじめに、三浦校長先生から、高校生活の1年間は、一生の友達が見つかることがあったり、将来の仕事が見つかったりするかもしれない大切な時間であるというお話がありました。さらに、目標に向かって、「1つのことを一生懸命にやろう」というはげましの言葉もありました。
新任紹介では、社会科の「吉田季由」先生、数学科の「坪井雅弥」先生、養護教諭の「髙橋みちる」先生、英語科の「Arianna Hayes」先生から、それぞれ所信表明がありました。
その後、春休み中に活躍した部活動への表彰が行われました。
部活名 | 大会名 | 結果 |
なぎなた | 第二十回全国高等学校なぎなた選抜大会 個人試合 | 5位 |
最後に、杉森先生から、自転車のマナーやルールの変更点などについてのお話を聞きました。「ながら運転」に対する罰則強化もあり、スマートフォンを触りながらの運転や、音楽を聴きながらの運転は絶対にやめるよう、注意を促しました。特に新入生の皆さんは、慣れない通学路で周りへの注意も難しいと思います。
時間に余裕を持ち、周囲に気を付けながら登校してきてくださいね。










